妊娠中の水虫 –治療する上での注意点

水虫は、夏になると日本人の4人に1人程度にみられるありふれた病気です。もちろん妊娠中にも起こってしまうことがありますが、その治療には注意が必要です。

続きを読む
SNSでシェア
「夫婦」から「親」になるために妊娠中から知っておいてほしいこと

これまでの夫婦二人だけの生活から家族が一人増えることによって、「夫婦」としての関係性に加えて、「親」という役割も二人で担っていくことになります。子どもを夫婦二人で一緒に育てていくために、そして「夫婦」から「親」になるためにできることはどんなことでしょうか。

続きを読む
SNSでシェア
妊娠中にできるクモの巣状静脈、下肢静脈瘤とは?

妊娠中の皮膚の変化は、ホルモンバランスの変化や血流の変化によって、どんな方にも出てくる可能性があります。普段の健診ではあまり先生に聞きにくいことでも、気になるのは当然。今回はクモの巣状静脈、下肢静脈瘤についてまとめました。

続きを読む
SNSでシェア
妊娠中にできるニキビの対策とは?

妊娠中の皮膚の変化は、ホルモンバランスの変化やお腹の膨らみなどによって、どんな方にも出てくる可能性があります。普段の健診ではあまり先生に聞きにくいことでも、気になるのは当然。今回はニキビへの対策についてまとめました。

続きを読む
SNSでシェア
産婦人科医が解説する無痛分娩・和痛分娩の安全性とメリット・デメリット

「無痛分娩」「和痛分娩」は最近ますます広まっている分娩方法で、産科の現場では妊娠初期からこれを希望している妊婦さんも増えてきました。
前回の記事では無痛分娩の方法について解説しました。
今回は、安全性やメリット・デメリットをまとめました。

続きを読む
SNSでシェア
無痛分娩・和痛分娩ってどんなもの?産婦人科医による基礎解説

「無痛分娩」「和痛分娩」は最近ますます広まっている分娩方法で、産科の現場では妊娠初期からこちらを希望している妊婦さんも増えてきました。ただ「痛くなく産めるならそれに越した事がないけど…」「やっぱり副作用が心配…」「自然が一番なのかな…」など不安も多く聞かれます。
今回は、一般的な考え方や分娩方法を解説します。

続きを読む
SNSでシェア
妊娠中にできる色素斑(シミ)と妊娠線の対策とは?

妊娠中の皮膚の変化は、ホルモンバランスの変化やお腹の膨らみなどによって、どんな方にも出てくる可能性があります。普段の健診ではあまり先生に聞きにくいことでも、気になるのは当然。今回は色素斑(シミの一種)と妊娠線を中心に皮膚の変化やその対策をまとめました。

続きを読む
SNSでシェア
妊娠糖尿病について知っておきたいこと(2)–胎児への影響とは?

妊娠糖尿病の診断や治療、産後に気を付けることについては、こちらの記事で説明しました。
また妊娠糖尿病は、ご自身の身体だけでなく胎児へも影響することが分かっています。今回は、糖代謝異常が胎児へ与える影響についてまとめてみました。

続きを読む
SNSでシェア
大流行の手足口病  うちの子も!私も! 妊娠中なのに大丈夫?

毎年流行しやすい病気の一つ、手足口病。
1歳〜3歳の子どもがよく保育園でもらってくる手足口病、「妊娠中にかかったらどうしよう・・・!」と不安の声をよくお聞きします。
今回はそんな妊婦さんの手足口病をまとめました。

続きを読む
SNSでシェア
妊娠糖尿病について知っておきたいこと(1)–妊娠中の治療法と産後の注意点

妊娠すると身体にはいろいろな変化が起こるものだと実感している方は多いと思いますが、目に見えないところで起きている変化もあります。今回はその一つである妊娠糖尿病についてまとめてみました。

続きを読む
SNSでシェア
妊娠中の温泉・海・プール ~安全に楽しむためのポイント

日本人はお風呂や温泉好きの人が多いですね。また、夏になれば、海水浴やプールといった水のレジャーの機会も増えてくると思います。
妊婦さんが水に関係するレジャーを行う際の注意点についてお伝えします。

続きを読む
SNSでシェア
妊娠中に大切な口腔ケアのポイントをお伝えします!

日頃意識しないと忘れがちな口腔ケア。
妊娠と口の中の健康には、実は深い関係があるのです。

続きを読む
SNSでシェア
陣痛促進を産婦人科医が解説〜人の体験談に惑わされないで

出産予定日を超えても陣痛がこない、陣痛開始前に破水してしまった、など様々な理由から、分娩誘発や陣痛促進が行われることがあります。ただ、病院からの説明をいきなり聞いてもなかなかわからないこともあるかと思います。
今回は、陣痛が来たけどその強さが不十分な場合に実施されることがある「陣痛促進」について、詳しく説明します。

続きを読む
SNSでシェア
食べ物からお腹の赤ちゃんにうつる感染症(2)リステリア

前回、「食べ物からお腹の赤ちゃんにうつる感染症(1)トキソプラズマ」の記事で、トキソプラズマの説明をしましたが、今回は、もう一つの代表的な病原体であるリステリアについて説明をさせて頂こうと思います。

続きを読む
SNSでシェア
食べ物からお腹の赤ちゃんにうつる感染症(1)トキソプラズマ

普段食べている何気ない食事の中に、胎盤を通して赤ちゃんに感染してしまう怖い病原体がいることをご存知でしょうか?
その病原体として、主にトキソプラズマとリステリアが挙げられます。今回は、トキソプラズマについてお話したいと思います。

続きを読む
SNSでシェア
サイトメガロウイルスについて知っていますか?

妊娠を考えている時や妊娠中に、感染しないよう気をつけなければいけない病原体は様々です。その中で、赤ちゃんの先天性障害の原因となる頻度が最も高いのは、サイトメガロウイルスであることをご存知でしょうか?

続きを読む
SNSでシェア
35歳以上の高齢出産について知っておくべき3つのこと

女性の社会進出や若年者の価値観の変化により、高齢妊娠が増えてきています。高齢出産とは、35歳以上での出産(特に初回のもの)を指し、日本では全体の3割近くに達しています。
今回は、35歳以上になってからの出産を迎える女性にとって大事なポイントをまとめました。

続きを読む
SNSでシェア
35歳以上の高齢妊娠について知っておくべき3つのこと

女性の社会進出や若年者の価値観の変化により、高齢妊娠が増えてきています。厚労省人口動態調査によれば、すでに高齢出産(35歳以上での出産と定義されています)が全体の3割近くに増えてきています。今回は、35歳以上になってからの妊娠について、知っておいてほしいことをまとめました。

続きを読む
SNSでシェア
妊娠うつ病ー産後だけがうつ病のリスクじゃない!

多くの方が一度は耳にしたことのある「産後うつ病」。実は育児を始める前の妊娠期もうつ病は起こります。今回は「妊娠うつ病」について一緒にみていきましょう。

続きを読む
SNSでシェア
「これってパニック症?」 妊娠中、産後に起こるドキドキ

「パニック症」という病気をご存知でしょうか。
もともとパニック症を治療しながら妊娠された方も、妊娠中に初めてパニック症になった方も、正しい知識をもっておくことで不安少なく日々を送ることができます。

続きを読む
SNSでシェア