不妊治療、ステップアップのタイミング

不妊治療は、一般的にはタイミング療法から人工授精、体外受精と、必要に応じてステップアップして治療を行います。それぞれの治療を行う時期の目安についてご説明します。

続きを読む
SNSでシェア
子どものおやつ=お菓子でいいの?〜子どものおやつの役割と注意点〜

幼児期は活動量が多く、成長も著しいため多くのエネルギーが必要になります。子どもにとってのおやつとは、「補食」といい1日3回の食事では足りない栄養を補うもので、第4の食事ともいわれています。また、おやつタイムは心と体のリフレッシュの時間でもあります。今回は、1~5歳のおやつについてまとめてみます。

続きを読む
SNSでシェア
最も正確な出生前検査「羊水検査」とは 〜NIPTとの比較〜

最終更新日: 2024年2月15日 by 産婦人科オンライン

羊水検査は胎児の感染症検査や肺の成熟の確認のために行われることもありますが、最も多く行われるのは染色体検査を目的としたものです。

従来、胎児の染色体異常に関する出生前検査といえばクアトロ・トリプルマーカーなどの(母体の)血液検査と羊水検査でした。2013年にNIPT(Non-Invasive Prenatal genetic Testing;非侵襲的出生前遺伝学的検査、「新型出生前診断」とも呼ばれる)が日本でも利用可能となり、更にその適応が拡大してからは様相が一変しました。

今回は、染色体異常に関する羊水検査の概要とともに、他の検査、なかでもNIPTとの違いを中心に羊水検査の特徴について述べたいと思います。

続きを読む
SNSでシェア