パートナーとの関係にお悩みの方へ 〜相談する場所はありますか?〜

妊娠や出産は、配偶者やパートナーとの関係性を見直す機会になることが多いです。今後も一緒に生活していけるかどうか、一緒に子どもを育てていきたいかどうか、ぜひ一緒に考えてみましょう。

続きを読む
SNSでシェア
変わる「男性育休」のポイント ~育休の取り方が変わる~

2022年4月に施行された改正介護・育児休業法。特に「男性の育休」において大きな変化がありました。今回は改正のうち、特に話題となっている「育休の形態・期間」について解説します。

続きを読む
SNSでシェア
育児の世代間ギャップを埋めよう  〜祖父母ができる子育てサポートとは〜

子育ては親だけがするものではありません。核家族や共働き世帯が多い現在、育児について祖父母に頼ることも多いのではないでしょうか。今回は大切な協力者である祖父母のみなさまにお伝えしたいことをまとめました。最新の子育て事情や育児サポートのコツについて、わかりやすくお伝えいたします。

続きを読む
SNSでシェア
今の母乳量・ミルク量でいいの?と不安になった時に読むジャーナル3選!

結局、今の母乳量・ミルク量で足りているのかどうかわからない!というお声をよく耳にします。今回は、そんな時にぜひ読んでいただきたい記事を3本厳選しました。授乳を不安や心配事にとらえず少しでも楽しんでいただけるよう、ぜひお役立てください。

続きを読む
SNSでシェア
知っていると便利でお得!使ってみたい子育て支援サービス2 〜居宅訪問型の家事育児代行サービス編〜

もしも自宅に居ながら、子どものお世話や家事などを担ってくれるサービスを利用できたら、便利だと思いませんか?今回は「居宅訪問型の家事育児代行サービス」についてご紹介します。施設型の託児サービスについては、こちらの記事も参考になさってください。

続きを読む
SNSでシェア
妊娠中や産後のイライラを「I(愛)メッセージ」で伝えてみませんか

妊娠中や子育て中、「パートナーにイライラする」という声をよくお聞きします。感情的になって、喧嘩になってしまうということもあるかもしれません。そこで、今回は「私もOK、相手もOK」という「アサーティブなコミュニケーション」についてお伝えしようと思います。パートナーといつまでも良い関係を築くヒントにしてください。

続きを読む
SNSでシェア
赤ちゃんの寒さ対策 〜寒い季節を安全・快適に過ごすために〜

夏が終わり、秋や冬が近づくと、赤ちゃんの衣類や掛け物はどうすればいいか、赤ちゃんが寒がっていないかどうか心配というご相談をよくいただきます。

今回は、赤ちゃんが寒がっている時のサイン、寒さ対策や注意点などをお伝えします。まだ言葉でコミュニケーションが取れない乳児のお子様から、寝ている間に布団を蹴飛ばしてしまうような幼児のお子様まで、幅広くご活用いただけますと幸いです。

続きを読む
SNSでシェア
知っていると便利でお得!使ってみたい子育て支援サービス1  〜施設型の託児サービス編〜

皆さんの住んでいる地域では、どのような子育て支援サービスがあるのか、ご存知でしょうか。なかには「意外と知られていない」ものがあり、でも「使ってみたら思ったよりも良かった」という声も多く聞かれます。今回は、保護者に代わってお子様を施設で預かり、養育に携わる「施設型の託児サービス」についてお話しいたします。(訪問型の家事育児代行サービスについては、こちらの記事を参考になさってください。)

続きを読む
SNSでシェア
授乳中に妊娠が発覚!授乳はやめるべき?

授乳中に妊娠がわかった場合、授乳はやめた方が良いのか悩みますよね。今回は妊娠中の授乳についてまとめていきます。

続きを読む
SNSでシェア
さようなら、ワンオペ育児!パパのための育児入門

産前産後の夫婦間のコミュニケーションについて考えたことはありますか?24時間ノンストップで進行する家事育児を乗り越えるために、家族で協力体制を築くことはとても大切です。

今回は、仕事をしながら妊娠期や育児になるべく関わりたいと思いつつも、どのように考えたり行動したりしていいかわからない男性パートナーへ向けて具体的なアドバイスをお伝えします。

続きを読む
SNSでシェア
離乳食2回食へのステップアップ〜初期から中期へ〜

離乳食が始まっておおよそ1か月が過ぎたら、次の段階へステップアップを考えます。しかし、離乳食中期へ進むタイミングや食材の選び方、調理法についてお悩みの方も多いのではないでしょうか。ここでは、離乳食初期から中期への具体的な進め方について説明します。

続きを読む
SNSでシェア
肩こりや腰痛に悩まされているパパ・ママ必見!〜身体に負担のかからない育児動作のポイント〜

1日の中で何度も繰り返す授乳やおむつ交換。ずっと抱っこなんて日もあったりしませんか?

気付かないうちに身体の負担が積み重なり、肩こり、腰痛、、身体のあちこちが痛い!と感じているパパやママもきっと多いはずです。

そこで、なるべく身体に負担のかからない育児動作のポイントをいくつかお伝えしていきます。

続きを読む
SNSでシェア
2人目妊活を始めるなら断乳するべき?〜助産師が伝える妊活と授乳〜

産後しばらく経つと、そろそろ2人目が欲しいなと考える方もいると思います。授乳中だと妊娠しにくいのではと悩んでしまいますよね。妊活と授乳についてお伝えしていきます。

続きを読む
SNSでシェア
赤ちゃんの暑さ対策

年々夏の暑さが厳しくなっている地域が増えているように感じます。暑い夏を元気に乗り切るための過ごし方や赤ちゃんのケアについてお伝えします。

続きを読む
SNSでシェア
帝王切開は何回まで繰り返せるの?産婦人科医が解説します

わが国でも近年は、5人に1人は帝王切開分娩で生まれてくるほど、帝王切開の割合は増えています。帝王切開を一度すると、多くの場合は次の分娩も帝王切開となります。では帝王切開は何回まで繰り返すことができるのでしょうか?

続きを読む
SNSでシェア
夜通し寝ている赤ちゃん、起こして授乳した方がいいの?〜夜間授乳のポイントについて〜

よくいただくご相談のひとつに、夜間の授乳に関するものがあります。「うちの子は夜通し寝るけれど、起こして授乳した方がいいですか?」「夜通し寝ると夏は脱水が心配で…」と悩んだことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回は、夜間授乳についてお答えします。

続きを読む
SNSでシェア
まだまだあった!授乳時の抱き方のバリエーションをお伝えします

交差横抱きや横抱き、フットボール抱き(脇抱き)、縦抱きや添い乳・添え乳など、授乳時の抱っこには様々なバリエーションがあります。赤ちゃんの発達や乳房の形、乳首の向きなどによってお母さんと赤ちゃんに合う抱き方が異なりますので、ご自身に合うものを探してみましょう!

続きを読む
SNSでシェア
どうしたら哺乳瓶に慣れてくれるの?具体的な練習方法をご紹介します!

お母さんが外出予定でしばらく授乳できないときや、育休明けでいざ保育園へ預けるとき、「哺乳瓶で飲んでくれない〜!」という切実なSOSをよく耳にします。今回は、哺乳瓶での授乳に慣れていないお子さんの練習方法についてご紹介します。

続きを読む
SNSでシェア
授乳が辛い。。それって不快性射乳反射(D-MER)かも?

授乳(母乳栄養)中に突然ネガティブな気持ちや不快な気分、ゾワゾワした感覚、吐き気が現れる方がいます。こうした現象は不快性射乳反射(D-MER)と呼ばれます。

続きを読む
SNSでシェア
妊娠中や産後の心の整え方  〜つらい気持ちを解放し、心を楽にする方法〜

妊娠や子育てというライフイベントを通して幸福を感じる方もいれば、多くの課題に直面し、ストレスを抱える方もいます。本当にこれでいいのかと不安になったり、物事がうまく進まないことに辛さを感じ、心が苦しくなってしまうという経験がある方もいるのではないでしょうか。今回は、そんな気持ちとうまく向き合い、心を整える方法をお話しします。

続きを読む
SNSでシェア