幼児食で健康な心と体を作ろう!

離乳食を卒業後は大人と一緒の食事でいいのか?味付けはどうしたらいいの?と悩む方が多いと思います。今回は離乳食完了期の1歳半前後から就学前の子どもの食事「幼児食」について説明していきます。

続きを読む
母乳量が増えてきた気がする。退院後のミルクの量はどうしたらいい?

「産院退院時には母乳をあげた後でミルクを足すように言われたけれど、入院中と同じ量でいいですか?」「いつまで足す必要がありますか?」といった、退院後のミルク量についての相談を受けることがよくあります。今回は、混合授乳での具体的なミルク量の調整方法をお伝えします。

続きを読む
妊娠中や授乳中のカフェイン摂取はだめ?〜摂取量と注意すべきこと〜

妊娠中や授乳中はカフェイン摂取を控えないといけないことは知っていても、実際どのくらい摂取していいのか悩みますよね。カフェインがご自身や胎児、赤ちゃんに及ぼす影響と、具体的な摂取基準について説明していきます。

続きを読む
悩まないで!トイレットトレーニング。3つのポイント。

よくトイトレという言葉を聞きますが、実際にいつからどうやって始めるのか分からず、不安に感じている方も多いと思います。ストレスなくトイトレが完了出来るための3つのポイントをお話します。

続きを読む