最終更新日: 2024年2月15日 by 産婦人科オンライン
授乳中、乳首の白いできものに驚いたことはありませんか?なぜできるのでしょう?どうすれば治るでしょうか?対処法をお伝えします。
乳首の白いできものは、乳口炎の可能性が高く、授乳方法の見直しが必要です
授乳中、乳首に白~薄黄色のできものができたら、乳口炎(白斑 [はくはん]・乳栓)の可能性があります。これは、母乳の出口に母乳が詰まったり、皮膚によって蓋がされて炎症が起きている状態と考えられています。痛みの有無や、乳口からの母乳分泌の有無など症状に個人差があります。
乳口炎は再発しやすいと言われているだけでなく、乳腺炎を起こしやすい状態とも考えられているため、授乳方法の見直しが必要です。
乳口炎は、母乳をきちんと排出できていないことが主な原因です
乳口炎の原因と言われているものは様々です。
・乳房の生理的緊満
・授乳間隔が空いてしまう
・不適切な授乳姿勢
・浅い吸着
・きついブラジャー等による締め付け など
共通しているのは、「乳房で作られた母乳がきちんと排出されない」という点です。授乳間隔が空いたり、吸着が浅かったりすると、赤ちゃんが母乳を十分に飲めなくなってしまいます。
乳口炎は、授乳方法を見直すチャンスです
対処法として、以下のような方法があります。
<授乳時にできる対処法>
・授乳の回数を増やす
・正しい授乳姿勢で、深く吸着させる
・横抱き、フットボール抱き、縦抱き等、色々な授乳姿勢をとる
・乳口炎になっている乳房から授乳する
<授乳時以外にできる対処法>
・締め付けのきついブラジャーを使用しない
・あたたかいシャワーを浴びる/湯船につかる
・乳口炎の部分を蒸しタオルで温めたり、オリーブオイルなどで柔らかくする(使用前に、腕の内側等にオイルを塗ってみて、かぶれないかどうかテストしてみてください)
・乳頭マッサージを行う
・痛みや炎症がある場合は冷やす
・睡眠やリラックスする時間を確保する
・バランスの良い食事をとる
特に大切なのが、授乳姿勢と吸着の見直しです。横抱きの場合、お母さんと赤ちゃんのお腹が向き合って密着し、乳輪まで深くくわえているでしょうか?基本の授乳方法は、「母乳育児Q&A(1)ちゃんとおっぱい飲めているのかな?上手な授乳の3つのポイント」をご参照ください。
痛みが強く授乳がストレスになってしまう場合は、無理に直接授乳を続けず、搾乳だけにしても構いません。しかし、実は直接授乳をお休みしても乳頭の痛みや傷の回復はあまり期待できないため、「授乳姿勢とおっぱいのくわえ方を修正する」ことが、回復への近道です。詳しくは「乳首に傷ができた!おっぱいをあげてもいいの?早く治すには?」をご覧ください。
乳口炎には様々な対処法が考えられます。さらに詳しく聞いてみたい方はぜひ産婦人科オンラインの医師、助産師にご相談くださいね。
*参考文献・ウェブサイト
1)Management of breast conditions and other breastfeeding difficulties in Infant and Young Child Feeding: Model Chapter for Textbooks for Medical Students and Allied Health Professionals. World Health Organization. 2009.
2)White spot on the nipple. Australian Breastfeeding Association. 2015.
3)Blocked ducts. Australian Breastfeeding Association. 2016.
4)Milk bleb. Canadian Breastfeeding Foundation. 2009.
5)水野克己、水野紀子:母乳育児支援講座(改定第2版)
さらに詳しく聞いてみたい方はぜひ産婦人科オンラインの助産師にご相談ください。
産婦人科オンラインはこれからも妊娠中・産後の不安や疑問を解決するために情報を発信していきます。
(助産師 中村早希)